News・Blog
お知らせ・コラム
今まで、開閉が重い印象があったウッドブラインドですが今回TOSOより新しい機能が発売されました。
スマートグリップという操作方法で、開閉が従来の商品と比べるとかなり楽になりました!
今回はその「スマートグリップ操作」とウッドブラインドの魅力をご紹介させていただきます。
ウッドブラインドとは、名前の通り木で作られているブラインドです!
商品定価は窓廻り商品の中では少し金額が高い商品にはなりますが、木の温かみが感じられ一気にワンランク上の空間に仕上がります。
【メリット】
・光の調節が簡単・自由に調整できる
・天然木なので、一つとして同じ商品がないことによる表情の楽しさ
・お手入れも簡単(木なので水洗いは出来ませんが、普段からハンドモップでお手入れしていただくようなイメージです)
等
【デメリット】
・ブラインドを上げた際のたたみ代が大きい
・操作が重く感じられる
等
「操作が重たく感じられる」というデメリットがあったウッドブラインドですが、新機能のスマートグリップ操作を採用していただくと楽々に操作が可能になります!
★新機能★スマートグリップ操作
掃き出し窓でも片手で3.4回引くと出入り可能となります。
なので、今まで大きな掃き出し窓にウッドブラインドを取り付けたいけど操作が重いならやめておこうかな。。と悩まれていた方にもオススメです!
もちろん小窓や腰窓にも取り付け可能ですので、こだわりのご新築にウッドブラインドの取り付けをお考えのお客様はご相談ください!
〈参照〉TOSO ウッドブラインド
ショールーム見学のご希望、
ご相談やご質問はお気軽にお問い合わせください。
出張可能エリア
東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・静岡県・愛知県・岐阜県・三重県・大阪府愛知県・岐阜県・三重県・大阪府・富山県・石川県